
6月に入ってからシロイカの数が上がりません😭
昨年もちょうどこの時期に落ち込みましたが、今年は更に調子悪いです。
なので、今週末の深夜便は中止としました。
辛抱の時となっています😣
3日(月)~6日(木)
アジは良く釣れるけど、シロイカは良くない。
船中で3桁が(遠い)目標といった感じになっています。
アジ便?🐟
遠征しても、どうしてもシロイカが良くありません。
なので、好調なアジをお土産に釣って頂く方が良いかと考えております。
そこで、アジ釣りの時間を確保する目的で、ひとまず13日(木)まで予定で終了時間夜12時のロング便(お値段据え置き11,000円)で出航します。
最初はシロイカ🦑を狙って、頃合いを見てアジ🐟も狙って頂けたらと。
(もちろん最後までシロイカ狙いでもOK)
アジ釣りはサバが乱入する場合がり、サバが暴れて仕掛けをダメにします。
サバは表層、アジは大底にベッタリいます。
最初にアミエビを使って集魚してしまえばあとはサバとの戦いです。
■サバの猛攻を防ぐには
①50号以上の錘を使って底まで一気に落とす(錘は重い程いいです)
②サビキの場合、餌は使用せず、空針で釣る
③サビキ針の飾りを何パターンか用意してサバが食ってこないものを使う
④ワームを使って釣る(ワームでも底狙い)
アジは30~40センチが良く釣れています。
シロイカの調子が戻るまで、アジ用の仕掛けをお持ちくださいませ。
よろしくお願いいたします。
※海上はまだまだ寒いので防寒対策お願いします
☎️
090-4893-9773
予約状況 https://tottoritatumaru.blogspot.com/p/2024.htm
インスタ https://www.instagram.com/tottoritatumaru/
予約状況 https://tottoritatumaru.blogspot.com/p/2024.htm
インスタ https://www.instagram.com/tottoritatumaru/