2025年7月7日月曜日



陸も暑いですが、海の上も暑いです🥵
お越しの際は水分補給はもちろん、塩分補給も宜しくお願いします。
また、今年より船尾の部屋にドア、クーラーを付けましたのでヤバいと思ったら早めに避難して下さい。


さて、この週末は潮がぶっ飛び、40号でもナナメ。
余程ひどい日は激流を避けるため浅場に移動したりしました。

深いとこだと数は多く、近日の最高で竿頭さん65杯🦑🦑
ただ、サイズは小さいのが多い。。
浅いとこに入ると、サイズは良いですが数が少なく悩ましいとこです。


これは昨年と同じ傾向で、小さいイカが育ち、7月中旬からお盆頃までピークを迎えると思っております。
あくまで昨年と同じならですが🙄


アジはこの季節でも好調🐟
大きなサイズが良く釣れています。
(サバが来なければ)


墨抜きについて

7年ほど前より「鳥取墨なしシロイカ」のブランド化をもくろむ白輝姫(しらきひめ)
もうちょっと判りやすいネーミングが良い気がしますが、それはさておき。
達丸では墨抜きの自粛をお願いしています。
理由は、抜いた墨袋が船中や、船側面に貼り付いて翌日以降臭いからです( •́ฅ•̀ )クッサ


一晩経って船べりに付いた墨袋を発見し、タワシで落とそうとするのですが、こびり付いて取れません。
次の日のお客様が塩辛の香りがする苛酷な状況で釣りをすることになります😥

なので、どーしても墨抜きしたい場合は必ず墨袋をゴミ袋に入れて持ち帰りでお願いします。
よろしくお願い致します🙏