
連休明け数日のご報告です٩(ˊᗜˋ*)و
陸では鼻血が出るほど暑い夜ですが、海上は25℃ほどで過ごしやすいです。
16日(火)、17日(水)
潮はゆるく、錘25~30号で釣りができました。
(急にぶっ飛ぶ場合がありますので、40号の錘忘れずに)
シロイカの型も良く、中剣から大剣もまずまず釣れています🦑🦑🦑
スッテでも調子いいようです。
ただ、毎回書いていますが
イカとの駆け引きなので人様は頭を使わないと釣果に雲泥の差が出ますよ😖
餌木の色を小まめに変えて、色々な水深を探って下さい🤔
釣れている人のテクニックを横目で盗んで下さい🤔
よう釣れんときは、船長に聞くのも歓迎です。
↓写真の下に続きます

船長からのお願い
■イカの墨抜きについて
昨今、イカの隅袋を抜く行為が流行っています。
墨袋を海に捨てるのは魚の内蔵を海に捨てるのと同義で、実は禁止されている行為です。
墨袋を抜くとシロイカの鮮度落ちも速くなるらしいですし、船の中に忘れられると翌日臭くてたまらんのです。
なので、墨袋を抜く行為自体を控えてもらいたいです。
よろしくお願いしたいなぁ😢
■ゴミの後始末
使えなくなったハリスなどは持ち帰ってください。
ハリスにカメムシ🐢が絡まり、後始末が大変です。
飲み物の空き缶とかも持ち帰ってくださいね。
■前日連絡のお願い
予約前日に連絡を入れるようにしているのですが、電話が繋がらなかったりします。
また、ハイシーズンになり、寝不足や忙しさでうっかり連絡を忘れる場合があります。
お手数ですが、前日にお客様の方から連絡してもらえると非常に助かります。
宜しくお願いします📞
そろそろ梅雨が明けるということで、雷バリバリの気象が悪い日がありそうです⚡☔
おへそを隠して、カッパなも忘れずにお願いします。
ここ最近はポロポロポロと調子よく釣れています🦑🦑🦑
この調子だと8月まで釣れそうだと思うかもしれませんが、週末は満月🌕
梅雨も明けて海の状態が変わると釣れなくなってしまう場合もあります。
(昨年の8月は超撃沈のえらい目に遭いました)
釣れる時に釣っておけ!と長い経験から思う次第です。
7月終わりはまだ予約が空いています。
海に涼みに来られませんか?
お待ちしております。
☎️
090-4893-9773
予約状況 https://tottoritatumaru.blogspot.com/p/2024.htm
インスタ https://www.instagram.com/tottoritatumaru/
予約状況 https://tottoritatumaru.blogspot.com/p/2024.htm
インスタ https://www.instagram.com/tottoritatumaru/