日中が再び暑くなっていますが、海上ではパラシュートを使った秋の釣りとなっています。
18日は敬老の日です。まだまだ若いですが、お土産があれば頂きます。
13日(水)潮の流れがよく、狙い通りの水深で流せたので釣果は良かったです。
竿頭はもう少しで3桁のポロポロポロ🦑🦑🦑となっていました。
サゴシは出現せず。
14日(木)
気象が悪く、お休みしました。
15日(金)
この日も潮の流れがよく、竿頭3桁オーバーのポロポロポロポロ🦑🦑🦑🦑
サゴシ被害は無かったです。
16日(土)
最初はポロポロ🦑🦑と釣れていましたが、潮の流れが悪く途中からサゴシが登場💥
ブチブチブチっと仕掛けを持っていかれて辛い釣りとなりました。
パラシュート投入時の 水深の深いところではサゴシが少ないのですが、潮の流れが悪いと時間経過と共に浅い水深、サゴシの縄張りへと突入してしまいます😣
楽しい釣りができるかどうかは潮次第といった感じです💦
シロイカは良く釣れていますが、なんとも歯がゆい感じです。
仕掛けをロストさせるのは辛いですし、そろそろ終わりですかねぇ。
釣れるんですよシロイカは🦑
困ったなぁ。辛いなぁ。胃に穴が開きそうだなぁ。
来週平日は人が集まれば出航する予定です。
18日の敬老の日は昼に魚釣りをして、そのまま夜のシロイカ釣りして帰ります。
また釣果報告します!
☎️ 090-4893-9773
●予約状況
https://tottoritatumaru.blogspot.com/p/2023.htm